大阪市の行政書士ゆらこ事務所の協議離婚サポートは、離婚協議書・離婚公正証書作成を含む総合的な離婚手続きサポートサービスです。大阪・関西以外の方でもご依頼可能です。

協議離婚サポートでは、サポート期間中は、疑問がわいたときすぐに、行政書士・離婚カウンセラーにLINEやメールで相談できます。

離婚手続きは意外に労力がかかるうえに、新生活を前に不安になることも多いと思います。何でも相談にのりますので、ぜひ離婚カウンセラーゆらこを頼りにしてください。

離婚手続き、常に相談しながら進められます

大阪市の行政書士ゆらこ事務所では、協議離婚の手続き全般をサポートします。離婚協議書・離婚公正証書作成のみではありません。離婚後の手続きが終了するまで、わからないことや困ったことは随時LINE等で相談していただけます。どのような順番で動いたらいいのかなど、細かいことまでアドバイスします。大阪市在住の方は、補助金の利用も可能です。

離婚

協議離婚サポート(離婚協議書・公正証書作成)

離婚の合意ができていて、これから手続きに入る方向けのサポートです。離婚カウンセラーでもある行政書士が、協議離婚成立まで、夫婦間で話し合う内容や手続きの進め方など、必要なことはすべてアドバイスします。

料 金

協議離婚サポート 77,000円(税込) ※原則1年間のトータルサポート料金(相談により延長可)

協議離婚サポートの内容は、以下のようなものになります。

・離婚協議書又は公正証書原案作成
・戸籍謄本等の必要書類取り寄せ代行
・メール・LINE又は電話による随時相談
・対面での随時打ち合わせ
・年金分割のサポート(年金分割合意書作成)
・離婚協議中の証明書の発行
・離婚届証人(2名まで対応可能)
・離婚後の各種手続きに関するアドバイス(子の氏の変更、児童扶養手当申請等)
・不動産の財産分与サポート(※登記については提携司法書士が対応します。)
・養育費保証サービスの申し込み手続き

【上記サポート料金とは別にかかる費用】
・公証人手数料(※2~5万円程度。養育費に関する公正証書は自治体の補助金でカバーできる場合があります。)
・戸籍謄本等必要書類取り寄せの実費及び郵送料
・出張の際の交通費
・不動産の財産分与登記にかかる費用(登録免許税、司法書士費用)


協議離婚サポートをご検討の方は、まず初回カウンセリング(90分 8800円)をお受けください。
初回カウンセリング後、1か月以内に協議離婚サポートをお申し込みされる場合には、上記サポート料金から初回カウンセリングの金額を差し引きいたします。

※離婚がいつになるかわからない方には、月額料金制で離婚に向けてのサポートが受けられるプランもあります。詳しくはお問合せください。

※「離婚条件の決め方」(PDFテキスト・離婚協議書サンプル付き・2200円)を販売しておりますので、こちらもご活用ください。

協議離婚サポート(離婚協議書・公正証書)全国対応します

近畿圏以外でも、次の条件をみたす方は、協議離婚サポートをお申し込みいただけます。

・電話またはZoomで打ち合わせ可能な方
・メールで添付書類のやりとりができる方
・免許証等のご本人確認書類を送付いただける方
・離婚公正証書希望の場合、ご夫婦で公証役場に出頭できる方

行政書士・離婚カウンセラーのゆらこが、離婚前後のいろいろなことの相談相手になりますので、ぜひお手伝いさせてください。

協議離婚サポート お客さまの声

行政書士ゆらこ事務所の協議離婚サポートをご利用いただいた方の声を抜粋しています。

【30代・女性】
先生にお会いできて良かったです、本当に有難うございました。
また相談したい事もでてくるかと思いますが、宜しくお願いします。

【40代・女性】
先生のおかげで何とか無事に離婚することができました。
大変お世話になり、ありがとうございました。
また、相談事がございましたらお願いします。
本当に色々とありがとうございました。

【40代・女性】
ゆらこ先生の存在がとても心強く、本当にありがたいです。
また何かありましたらメールをさせてもらうと思いますが、よろしくお願いいたします。

【30代・女性】
森本さんにお願いしていなかったら、まだどうしていいかわからなくて動いていない状態だったように思います。
本当にありがとうございました。

【30代・女性】
やっと離婚が成立し、今とっても前向きな自分がいます。離婚成立まで2年以上もかかってしまいましたが、自分の人生や娘の人生についてたくさん考えた2年間でもありました。世間的には不幸な結果に終わてしまったかもしれませんが、私自身、人間的にはとても成長できたのではないかなあと思います。離婚とは、不幸なことばかりではないですね。

【40代・女性】
ゆらこ先生には本当に心から感謝しています。今日まで支えてくださって本当に本当にありがとうございました。

【40代・女性】
離婚届出してきました。色々とご尽力頂きありがとうございます。
あまり実感ないですが、一つの山を越えた気分です。
また何かお伺いできるのは心強いです。今後ともよろしくお願いします!

【50代・女性】
森本さんには色々と大変お世話になりました。
何をどのように進めたらいいかわからない状態だったので、助言の一つ一つが本当に心強かったです。
そして何よりも常にきめ細かな対応をして下さった事は、当然ですがとても助かりましたし私自身が仕事をする上で大変刺激を受けさせていただきました。
ありがとうございました。

【50代・女性】
本当に、ゆらこさんにお世話になって良かったなと思っています。
また何かの時にはよろしくお願いします。

【50代・女性】
先生にはいろいろと心の内を聞いて頂き本当に感謝しています。
後半のラストスパートを一緒に走ってもらいとても心強かったです。どうもありがとうございました。

【50代・女性】
先ほど離婚届を提出してきました。ここまでこられたのは先生のお陰です。本当にありがとうございました。

【30代・女性】
ゆらこ先生には本当に心から感謝しています。今日まで支えてくださって本当に本当にありがとうございました。

離婚は自分で進めたいという方をサポートします

当オフィスの協議離婚サポートは、弁護士に間に入ってもらうのではなく、当事者同士で直接話し合いをして離婚したいという方をサポートするサービスです。

「最後だからこそ、自分できちんと相手に話をしたい」
「子どものことを考え、離婚してもできるだけ円満な関係を維持したい」
「手続きに関してもできるだけ自分でやりたい」

このような方でも、実際協議離婚を進めるとなると、

「相手と何をどのように話したらいいの?」
「手続きは何からやればいいの?」
「どういうタイミングで動けばいいの?」
「子どものことはどのようにケアすればいいの?」

など、いろいろな疑問や不安が生じてくるはずです。

Yurako Officeでは、行政書士・離婚カウンセラーが、協議離婚で決めるべき事項、離婚前後の手続きなど、細かくアドバイスします。サポート期間中は、困ったことがあれば随時メール、LINEや電話で聞いていただいてかまいません。

離婚公正証書・養育費保証には補助金があります

養育費の取り決めをする公正証書の作成や養育費保証サービスの利用する場合、大阪市など一部の自治体では補助金が出ます。

「公正証書等作成促進補助金」とは?

公正証書作成後、補助金の交付申請をすれば、公正証書作成の実費(公証人手数料、戸籍謄本取得費用など)が戻ってきます。補助金の上限は5万円のところが多くなっています。

公正証書作成の実費は2~5万円程度ですので、補助金を利用すれば実費分はほぼ負担なしになります。

養育費の保証促進補助金とは?

養育費保証サービスに加入する場合、保証会社に支払う保証料について補助金が支給されます。

養育費保証サービスについて詳しくは以下をご参照ください

養育費の滞納時に立て替えてもらえる!養育費保証とは?

協議離婚サポートにより離婚協議書・公正証書を作成した方については、行政書士ゆらこ事務所で養育費保証会社のご紹介・申し込み手続きが可能です。

養育費の月額平均はどれくらい?

行政書士ゆらこ事務所では、お子さんがいて離婚される方の養育費の確保に力を入れています。養育費は、算定表だけ見て安易に決めるべきものではありません。それぞれの家庭に応じて、子どもに必要な金額を見積もり、それを収入に応じて父母で分担すべきです。

当オフィスでは、まず、お子さんの成長に合わせて必要になる金額を試算します。そして、データにもとづき夫婦間で話し合いをしてもらい、支払う側の収入も考慮した柔軟な支払いプランを作成します。

厚生労働省の調査(平成28年度全国ひとり親世帯等調査)によると、養育費の月額平均は4万3,707円。ですが、当オフィスで離婚協議書・公正証書を作成したご夫婦の養育費の月額平均は8万4,000円(2019年9月現在)です。養育費の金額や支払いに不安があるようでしたら、当オフィスにご相談ください。

離婚の話し合いをこじらせないポイント

YouTube「ゆらこチャンネル」でも情報を発信しています。

電話受付  月~日:9時~18時06-6606-9814電話には出られないことがあります。お問い合わせはできるだけメール・LINEでお願いします。

お問い合わせフォーム