倦怠期に悩む40代・50代男性にアドバイスを送っています
当オフィスに夫婦問題のご相談をされる方の約半数は男性です。
特に、多いのは、結婚数十年、お子さんも既に大きくなっているという40代~50代男性のご相談です。
・妻に離婚を言い出されて、どうしたものかわからない
・家庭内別居で会話がなく、家に帰るのが辛い
・妻はいつも不機嫌。何を考えているのかわからない
・セックスレスの状態が続いていて、このままで良いのかどうか悩んでいる
・このまま妻と老後を過ごすのは気が進まないけれど、別の相手を見つけるようなパワーもない
・妻が趣味にのめり込んでしまい、家事をしなくなった
・妻と別れて別の女性と一緒になりたい。どのように話をすればよいか?
こういったことで悩んでいる男性の方、ぜひご相談ください。
女性カウンセラーに相談してみませんか?
男性相談者の多くは、「女性の気持ちがわからない」という方で女性カウンセラーのところに相談に来られます。
女性はどうしても男性に「気持ちを察してほしい」と思ってしまいます。
余計なことはたくさんしゃべるのに肝心なことはしゃべらないということがあり、男性から見ると「何を考えているのかわからない」ということがあると思います。
男性には女性の気持ちはわからなくて当然です。
ですが、わかろうとする姿勢を見せることは必要です。
そのためには、女性が自ら自分の気持ちを話すようになるまで、女性の言葉に真剣に耳を傾けることを忘れてはいけません。
当オフィスでは、女性カウンセラーが、女性の立場で妻の気持ちを代弁します。
夫婦関係が改善するよう、妻とどういうふうにコミュニケーションをとればよいかについてアドバイスします。
ご相談者の今後の人生について、ご一緒に考えさせていただきます。
男性ご相談者様の声
男性の継続サポート更新率9割以上!ご利用者様の感想です
目からうろこで、女性の意見をお伺いできてよかったです。
アドバイス本当に有難うございました。(30代・男性)
妻とは言え女性の考え方は理解しがたいものが私にはあるので、
アドバイスいだたけて良かったです。(40代・男性)
森本先生のおかげで前に進む事が出来ます。
本当にありがとうございます。(30代・男性)
早速のご回答ありがとうございます。
また参考になるアドバイスでした。
ありがとうございます。(20代・男性)
何よりのご助言感謝いたします。
こうした女性としての普通の感覚からのコメントは、
私にとっては貴重でありがたいです。(30代・男性)
離婚して浮気相手と一緒になった方が良いのか悩んでいました。
とりあえず、現時点では妻の気持ちを考え、アドバイスに従ってもう少し様子をみたいと思います。
カウンセリングありがとうございました。(40代・男性)
長期間別居が続いていましたが、ゆらこ先生のおかげで無事ケジメをつけることができました。
離婚後、元妻とは以前よりも関係が良好になりました。
細かいことまでアドバイスしていただきありがとうございます。(50代・男性)
当初は妻からの離婚の申し出が受け入れられませんでしたが、納得した上で決断ができました。
これからの人生楽しみたいと思います。(50代・男性)
色々お世話になり、本当にありがとうございました。
森本先生からなるべく相手の事を考えるようにアドバイスをいただいたおかげで、必要以上に争うことなく出来たと思っています。(40代・男性)
先生のご協力がありここまで、これました。
ありがとうございます。
お世話になりました。(30代・男性)
電話受付(10時~18時)06-6450-6772※電話には出られないことがあります。お問い合わせはなるべくLINEをご利用ください。
お問い合わせフォーム