浮気してしまった。でもどうしたら良いかわからない・・・

パートナーに浮気された場合、カウンセラーに相談することを思いつく方はたくさんいます。
けれど、自分が浮気した側であれば、なかなか人に相談できないのではないでしょうか?
- 浮気してしまったけれどやはり今の夫(又は妻)とやり直したい
- 夫(又は妻)と別れて浮気相手と一緒になりたい
- 浮気をやめたいけれど、どうしてもやめられない
- 夫(又は妻)が浮気相手に慰謝料を請求するのではないか
- なぜこんなことになったのか。自分が信じられない。
・・・など、人によって思いや悩みはいろいろだと思います。
自分が浮気した側の場合には、非難されるのではないかと考えて、相談するのを躊躇してしまう方も多いと思います。
誰でも失敗することはあります
当事務所には、浮気をした側の人も多数相談に来られています。
そもそも、男女が惹かれ合うのは自然なこと。
一方で、結婚制度は人間が後付けで決めたルールです。
結婚していても別の魅力的な異性が現れれば、浮気する可能性は誰にでもあると思います。
浮気というのは、確かにルール違反にはなりますが、単に良し悪しの問題で語れない部分もあります。
「何で浮気したのか自分でもよくわからない」という人も珍しくありません。
また、配偶者との信頼関係が実質的に破綻していれば、その配偶者のためにルールを守る気にならないのも当然でしょう。
ただ、浮気・不倫が周りの人を傷つけてしまう可能性が高いことは間違いありません。
そのことをふまえて、どう折り合いをつけるのかを考えることが大切です。
当オフィスのカウンセリングでは、浮気した本人が自らを大切にし、周りの人の存在も尊重しながら、今後の生き方を考えるお手伝いをします。
浮気した側がやらない方がいいこと

「浮気がバレそうになって、つい認めてしまった」という人もたくさんいます。
ただ、そこから問題が大きくなってしまい、取り返しがつかなくなっていることもあります。
浮気を自白する人には、「嘘をつくのは良くないこと」という思い込みがあることもあれば、「相手の信頼を取り戻したいから正直に言った」という人もいます。
ですが、実際にそれで相手を傷つけてしまっては、自分も相手も共倒れになります。
正直に言えない辛さは自分が引き受ける
嘘をつくのは自分も辛いかもしれませんが、その辛さは自分が引き受けることを考えてください。
状況にもよるので100%とは言えませんが、浮気は基本的には自白しない方がいいと思います。
正直に言えない辛さを自分が引き受けることで、次を抑止することもできるのです。
誰にも言えなくて辛い状況でしたら、パートナーに話す代わりに、カウンセリングに来てお話してください。
すぐに結論が出ないこともありますが、話すことで気持ちの整理ができ、必ず楽になるはずです。
浮気問題カウンセリング
事務所での対面カウンセリングのほか、電話、Zoomでの相談も可能です。
料金
初回 8,800円(90分)
2回目以降 11,000円(90分)
※ご相談後、継続的なサポートをご希望の方には対応いたします。まずは初回カウンセリングをお受けください。
電話予約・お問い合わせ(9時~18時)06-6450-6772※電話には出られないことがあります。お問い合わせはなるべくLINEをご利用ください。